土浦市
8月の関東旅行の続きです。 秩父観光の後、茨城県土浦市まで移動。明日つくば市を巡るので、土浦でホテルに宿泊しました。 本当はつくば駅前のホテルに泊まりたかったけど、相場が高いので断念 駅前のまぜそば屋さんでまぜそばとチャーシュー丼セットをいた…
仙台駅から片道6時間ほどかけて普通列車だけで牛久大仏を観に行きました 通常は仙台〜牛久間は往復5500円ですが、18きっぷを使ったので1回あたり2310円で移動できました! 前回水戸に行った時と同じ仙台発の常磐線始発列車がお出迎え 勝田駅到着 勝田駅ではE…
今回は茨城県の取手と牛久を訪れた感想です。 前々回、前回の記事のひたち、石岡編と同じ日に訪れました! 1.長禅寺三世堂 県指定文化財。平将門が創建したと伝えられてます。まさか一日で源氏と平家に所縁のある場所に行けると思わなかった 茨城百景に数え…
18きっぷで茨城に行った記事の続きです ○霞ヶ浦総合公園 土浦駅で昼飯食べた後にバスを用いて霞ヶ浦総合公園に到着! 霞ヶ浦に面している広大な公園で桜が満開ということもあり、多くの親子連れで賑わって居ました! お花見だけでなく球技を楽しむ中学生達も…